汗蒸幕のゆ
温浴施設 - 宮城県 仙台市
温浴施設 - 宮城県 仙台市
いぎなり東北産ライブ前に来訪。
フロントで受付し2階へ。浴室全体の広さのわりに洗い場は少なめかな。身体を清めて、変わり湯で少し温めてからメインの汗蒸幕のサウナへ。ドームになっていて、熱が逃げないよう小さめのドアからかがんで中に入る仕組み。
椅子は空いてなかったので床にあぐらをかいて。真ん中にテーブルといくつかの10分計の砂時計。音量少なめのBGM。
少しすると体全体から汗が出てくる。でも息苦しさや暑さでつらいと感じることはなく、心地いい。12分くらいいて出る。
19℃の水風呂。深め。そして柔らかい水質。
しっかり羽衣を纏って外気浴。
あ、今日は寒い。おまけに雨。バスタオル1枚多く持ってくればよかった。インフィニティチェアもそこそこに一旦露天風呂で温まり直す。
続いてロッキーサウナ。5分おきにオートロウリュ。ここも温度はそんなに高くないし、ロウリュの水も少なめで蒸気が痛くなることもない。気持ちいい… 水風呂のあとは浴室内のデッキチェアで休憩。
3セット目は黄土サウナ。60℃くらいの黄土で固められた壁の部屋で、マットが敷かれた板の上に寝そべる。今日のBGMはクリスマス曲のインストだった。5分もすると優しい温かさで身体全体から汗が出てきて、気持ちいい。水風呂には入らずに外気浴。雨も止んで爽快。
最後に汗蒸幕と水風呂のセットをもう1セットで締め。
サウナの熱波や高温、水風呂のシングルなど、強めの刺激もいいんだけど、ここはどちらも優しくて快適。すごくととのいました。
歩いた距離 11.1km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら