ぶん

2023.10.08

1回目の訪問

妻と新婚旅行第一弾。
3つ目の施設は、御船山楽園ホテル らかんの湯。

ついに、念願の、らかんの湯!
本当は宿泊したかったが、予約でいっぱいの為、日帰り入浴で。
それでも満足すぎるひとときだった。

入ってからすぐ別格。
入浴+チームラボの展示をみれるプランにしたため、少し早く行って展示を観覧。
どの作品も五感に何かを訴えてくるようなものばかりで、言葉にできない迫力があった。

そして浴場へ。
入ったら瞬間から別世界。
身体を清め、湯通し。
そして待ちに待ったサウナへ。
暗い空間と真ん中にサウナストーブ。
サウナストーブと椅子の距離が近いからか、めちゃくちゃ熱く感じた。(いい意味で)
ほうじ茶ロウリュも最高。香ばしい香りに包まれる。
1番上の場所に座ると、近くのスピーカーから自然の音が。
この日は雨が降っていたため、雨の音だったが、それもまた良い。

水風呂も良い温度、良い深さ。

そして外気浴。
雨も気持ちよく感じるほど、五感が研ぎ澄まされている感じがした。

休憩スペースのデトックスウォーターや、乾燥みかん、羊羹、塩プリン、どれも美味しかった!
後にホテルのふもとの売店で乾燥みかんとほうじ茶を購入。

計4セット。
今までにない次元のととのい。
最高だった。

その後のチームラボの展示もすごかった。
終始五感で味わい、五感が研ぎ澄まされていく時間だった。

特急の時間があり、展示は全て見れなかったが、それでも大満足。

御船山楽園ホテル らかんの湯。
次は泊まりで来よう。

ぶんさんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!