たん波ん社長

2021.11.28

2回目の訪問

久しぶりに来ました!
日曜日のミナミ!

前回の訪問の際は若干カオスなサウナ施設に驚きを隠せませんでしたが、一度通えばもう大丈夫。
3階にはジムが併設されてることもあり、筋肉隆々の方々が大浴場やサウナに入ってきて、自分の貧相な身体に若干自信を無くしそうになりますが、こちとら伊達に脱毛してないんで!
って、何の話だよ。

ストロングスタイルのサ室は今日も温度計は110℃を指してました。ストーブの前はもっと体感温度が高い!熱い!熱いよ!ミナミさん!
水風呂の温度は14℃!でも時折りスタッフの方が氷をぶち込みに来るのでそのタイミングで入るとこれがまた気持ちいいのなんのって。
日曜日ということもあり、サ室は混んでいましたが、並ぶこともなくスムーズに入れました。

6分からの水風呂外気浴
9分からの水風呂内気浴
9分からの水風呂外気浴
6分からの水風呂内気浴

思わず4セットいっちゃいました。
いやー。それにしても冬の外気浴はなかなかスゴイね。笑笑
水風呂に入るよりも短い時間になっちゃいそう。

というわけで本日もしっかりめにととのいました。明日からまた頑張ろう。
ありがとう!ミナミ!!

たん波ん社長さんのサウナ&カプセルミナミ学芸大店のサ活写真

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!