サウナの梅湯
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
京都に出かけた帰りに、梅湯さんに初訪問してきました。
男湯は待つ事もあるというので、開店前に到着。すでに常連の方が数人待っていましたが、開店と同時に入場することができました。
なお、男湯は入浴時間を1時間程度に、とのことでした。
タオルやTシャツなどいろいろグッズが並んでいましたが、時間がもったいないのですぐに浴室へ。
「サウナを愛でたい」で見た、水風呂にかかる橋にテンション上がります。まずは体を洗ってお風呂につかり、待望のサウナへ。
大きな窓があり明るいサウナで、温度もいい感じです。最初は入り口の左手に座ったため、人の出入りのたびに若干温度が下がるのが気になりました。席が空いた時にヒーター側に移動し、しっかり汗をかきました。
水風呂は温度・深さ・水量ともに言うことありません。冷たくて気持ちいい〜
残念ながら整い椅子がないので、檀蜜さんを見習って(笑)水風呂にかかる橋に座って休みました。
ゆっくり休憩したいところでしたが、時間制限があるので急いで3セットこなしてあがりました。
なお、「サウナでは話をしないで」「水風呂に頭をつけないで」と注意書きがあるのに、常連と思われる方々が守ってないのが少し気になりました。
それでも施設は素晴らしかったので、また訪れたいと思います。
サウナ:5〜10分 × 3
水風呂:1〜3分 × 3
休憩:1〜3分 × 3
合計:3セット
歩いた距離 1km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら