maruru

2022.02.19

1回目の訪問

所用で札幌に居ります。
早めにランチを済ませ、腹ごなしに例年以上の積雪がある街を歩き、13時過ぎにチェックイン。
13時半にはおフロに到着です。

まずは、露天風呂でじっくり温まります。
ランチに向かう途中、ビッセのそばで見た温度計では0℃でした。
思ったよりも暖かい。
もう少し寒くても嬉しい、けど、やっぱり北国の冬の露天風呂は最高だなぁ。

そしてサウナ!
セルフロウリュできます。
周りにお伺いしてから、シュウッと。
あーーー、たまらん!!!

もう出ようかな、いや、もうちょっと入ってられる、と自問自答を繰り返し、もうダメだぁ、とサウナから出ると、目の前に水風呂が。
天然水掛け流しの13℃ですって!
私ごときが今さら言うことでもないけど、北海道の水は本当に素晴らしいのです。
冷たい! けど、痛くない!
どんどん身体が冷えるけど、水風呂から出ると、身体の内側から温かさが湧いてきます。
ふしぎ。

外気浴には裸で階段を2階分上らなきゃいけないので、浴室内のととのい椅子で休憩しました。
シャワーを2か所潰して、ととのいスペースにしてくれてるのがありがたい。
1セット目から脳がふわふわして、最高のととのいでした。

良い施設だなぁ、ほんとに…

札幌に住んでたら絶対通うな…

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

大好きな冬の味覚は、たち!
たまらんなぁ…!

maruruさんのプレミアホテル-CABIN-札幌のサ活写真
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!