saunayaka

2023.05.15

1回目の訪問

サウナ飯

札幌サ旅ラスト9軒目、二コーリフレのレディースデーに行ってきましたよ。

サ室奥正面に鎮座する存在感あるストーブ。ストーンもりもり。三段目でその濃ゆい熱気を存分に堪能。

予約していたアウフグースも受けましたよ。通常のロウリュに氷ロウリュをプラスしたダイナマイトロウリュ。途切れることなく発生する蒸気。男性熱波師ふたりが全力で風を送ってくれます。バンっと大きな音で空(くう)をちぎるようなアウフグース。ひとり10回ずつ仰ぐとか大変ですよね?ありがとうございました。胸に響いたよ。

ところで、裸女性がわらわらいる浴室を、一体いつの間にどうやって男性熱波師が通ったんだろうと不思議に思っていたら、アイマスクで目隠しされて入って来てたんですね。これはいい方法ですね。裸女性たちもストレスなく入浴できるよね。

地下水掛け流しの水風呂は13度。気管がすーっとして気持ちいい。

休憩はプラ椅子争奪戦なので、円形浴槽のフチにマイマットを敷いて体育座り。サ水の温度差で呆気なく昇天。最高。

サ後、帰りのリムジンバスの時間まで3Fのリクライニングシートでだらだらレモンサワー。何杯おかわりしましたかね?途中ビンゴ大会なども催され、何も当たらずとも楽しかった。

2泊3日で9サウナ(あたまおかしい)を巡った札幌サ旅。サウナもゴハンも本当によかった。そしてまだまだ行っていないサウナがたくさん。また近いうちに行きたいわん。

saunayakaさんのニコーリフレ SAPPOROのサ活写真

レモンサワー

レモンごろごろ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!