ウーパールーパー

2021.06.19

1回目の訪問

常連の自由さが評判(?)のサウナへ。

三軒茶屋駅より徒歩5分くらいでつく、ザ・銭湯といった感じの駒の湯。なかなかの混雑で私が入るタイミングで数人が退出したからいいものの時間によってはサウナは待ちそうです。
ご高齢の方が客の半数以上を占めていて、おそらくほとんど全員が常連。サ室では常に話し声が飛び交っていました。最初はうーん。と思っていたものの徐々に慣れ、もはやおじいさんたちのする話に興味さえ湧いてきました。たまにはこんなサウナもいいですね。

#サウナ
温度計では80℃、しかしかなり熱い。おじいさんたちが何分入るかで言い争ってましたが、7〜8分が関の山です。回転率はなかなかよかったのでそんな満杯になることはありませんでした。

#水風呂
16℃でかなり冷たいです。しっかり冷やしてくれるので満足です。

お風呂も熱めで、おじいさんに好かれる銭湯なんだなと心から感じました。そんな地元密着型のサウナを味わいたいならぜひ。脱衣場を出る前におじさんと世間話をしたりするのも悪くないですね〜。今日もととのった〜!

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!