はじめさん

2022.09.21

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

太宰府で商談の後は帰るだけ…
サウナだ‼️サウナチャンスだ‼️
ってことで筑紫野・天拝の郷へride-on‼️
平日の昼間にも関わらず駐車場はほぼ満車…
でも浴室はチョロチョロ…
あ〜ランチバイキングか…
確かに並んでました…
さて肝心のサウナ、まずはセルフロウリュウのフィンランドサウナのさうな天満宮へ。
出入りが激しいのか低めの温度に感じたので、早速ロウリュウ。
いい感じに温度があがりますが、タイミングが悪いと出入りのドアの開閉で直ぐに温度が下がります。

続いてメインサウナのさうな鎮守の杜へ。
こちらは上下三段で、上段は94℃、下段は84℃と好みに合わせてサウナを楽しめます。
三段目に着座しましたが天井付近は94℃ですが、着座付近は90℃以下に感じました。
ストーンサウナですが、ロウリュウはありません。

水風呂は16.1℃と低めで、ととのいスペースは室内と露天にあり、外気浴は最幸でした‼️

本日はさうな天満宮を3セット、さうな鎮守の杜を1セットでした。
久々のロウリュウでじっくり蒸され本日のサ活は終了‼️

ポカリとオロナミンCを購入すると、氷入りのジョッキを提供して頂けます。

次回の商談の後も天拝の郷で決まりです‼️

はじめさんさんの筑紫野 天拝の郷のサ活写真

韓丼 大野城店

スンドウフ&上てっちゃん丼

うまいけど量が少なかった…

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃,86℃
  • 水風呂温度 16.1℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!