しおたに(男湯)

2022.07.18

2回目の訪問

#サウナしきじ
#サウナイキタイ

久しぶりのしきじ。
朝9時30分着。駐車場はほぼ満車。
靴箱の空きが残り少なくなってる。さすが3連休の最終日。

身を清めて、まずはフィンランドサウナ5分。
水風呂。休憩5分の軽いウォーミングアップ。

よし。ここから本番の薬草サウナへ。
タオルで頭を包み、タオルマスクの完全防備。
足下の蒸気対策にあぐらをかく。
座るとすぐ全身に汗が溢れる。
これだよ、これ。
このサウナに入る為に静岡に来たんだよ。
4分ほど経過したところで
「シュワーーーーーー!!!!」という音。
蒸気が来る!!思わず身を屈めて蒸気に耐える。背中を熱い蒸気が襲う。最高に気持ちいい。

1本目は5分で退出。
汗を流して水風呂へ。
水風呂の滝の下に体を入れて、滝の水を頭から浴びる。
「サウナの神様ありがとう」
思わずそんな言葉を心の中で呟いてしまう。
2本目、3本目、4本目も薬草サウナ。
時間も6分〜8分ほど。
全身が薬草サウナの匂いに包まれて幸せな気分…

朝11時頃の時点で中々の混み具合。
ととのいチェアの空きも無い状態や、サウナの入室待ちも(数人)あり。

サウナの後は食堂で「しょうが焼き定食」850円をいただく。ライスの量は普通に(いつも多いので笑)
ノンアルコールビール(キリン・ゼロイチ)が旨い。

やっぱり「しきじ」なんだよな。
ここじゃないと駄目なんだよ。
私の魂を解放してくれる場所。
ありがとうございました。また必ず来ます。

しおたに(男湯)さんのサウナしきじのサ活写真
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!