Carat2

2024.10.17

3回目の訪問

休日。
いつもより少し遅く起きて、ジムに行って、洗濯して、掃除して、買い物行って、、、気づけば夕方。
何だか色々メンドーだから、近場の銭湯でも行くか?
いや、休みの日にそれはツマラナイな。
遠すぎず、普段あまり行かない、けど機会があれば何度も行きたいと思えるところは何処か?
自宅近くのコーヒー屋さんでコーヒーを飲みながら考える。

そうだ、池袋に行こう!

山手線の真反対でなかなか行く機会のない池プ。
ikiヒーターになって、体感の充実が格段に増した池プ。
補水15℃設定で実質16℃運用の水風呂が最高に丁度いい池プ。
サ→水のあとの、岩盤浴ゴロ寝での回復浴が超絶気持ちいい池プ。

もう少し近かったらヘビロテ間違い無いんだけどな。。。
いや、それでもヘビロテしたくなるくらい好き…かな。
特に注水量多めの00分オートロウリュから15分くらい経ったあたりのサ室の温/湿バランスがめちゃくちゃ好みのど真ん中。

2つ手前の駅(巣鴨)なら頻繁に行ってるんだから、、、もっと普段使いのローテーションにしてもいいよな。
うん…これからはそうしよう。

0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!