十條湯
銭湯 - 東京都 北区
銭湯 - 東京都 北区
また1湯、楽園に出会ってしまったみたいだな。
今月からはじまったTwitterアカウントのツイートを見て気になっていたココは、歴史と今が物凄いバランスで共存するとてつもない楽園だった。
ウチから30分強の時間をかけた甲斐…いや、それ以上かも。
まずははじめての銭湯だし、じっくりお湯を楽しむ。
そしてサウナ室。実に衛生的で居心地がいいし、100℃超ながら息苦しさは一切なく只々ひたすら汗が出る。湿度の設定が絶妙なのかな。
水風呂はかなり優しい温度設定だから、ノンビリゆっくりクールダウンする。
サウナ 10分
水風呂 2分
休 憩 5分
…で2セット。
改めてココのお風呂を満喫する。
いい!実にいい!!ずっと浸かっていたくなる。最高。
そして締めの3セット目
サウナ 12分
水風呂 2分
水シャワー 30秒
休 憩 5分+10分
脱衣所のベンチで5分ほど休んだらサウナー専用休憩スペースの2階へ上がってプラス10分の休憩。
昭和感のあるエリアで、浴室のタイル絵の太陽に向かう鳥と同様に高く高くととのってフィニッシュ。
こんな素敵な場所が『イキタイ15/サ活15』なのが不思議なくらい、何でみんな行かないの??な極楽サウナな銭湯だったね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら