ゆずぽんず

2022.01.19

1回目の訪問

水曜サ活

1月15日訪問
QOLならぬQOS(Quality of sauna)
高め⤴⤴なサウナに集中出来る空間😺

急遽予約して行ってきました!
前から気になってたけど、予約が埋まってたりでやっと来れた🙆

銭湯の番台でサウナを予約した旨を伝えると、貸しポンチョを渡される👕
流れをいまいち把握してなかったので同じくポンチョに着替える方を発見し、教えて頂く😎(サイトにちゃんと説明書いてあるので読みましょう!笑)

所謂テントサウナだけど、勝手にどうぞ!ではなく、しっかり使い方や楽しみ方の説明、火の管理などして頂けるので安心😄

サウナ
モルジュMAXカモフラ柄
座面高め広めの自作サウナベンチ
一応定員は6人だけど、水風呂の数、胡座を考慮すると4人くらいがいいかな😅
本日は丁度4人🙆
火の明るさと外の照明が窓から少し入るくらいの薄暗い空間が落ち着く🧖
使っている木材の種類的に燃えるのが早いらしくて、薪の補充が大変そうだった🙀
アロマ水はジンジャー
途中紅茶ロウリュして頂いたけど、あまり香りせず…
今日は少し薄かったみたい😹
締めにアウフグースもして頂いて大満足😆

水風呂
シングル6℃との事
水温計忘れて計れなかった😿
融雪の関係で今日は水道水だけど、井戸水より冷たいのでこれはこれでOK🌡️
水風呂の回転率も上がるし笑

外気浴
定番にして至高のコールマン
インフィニティチェア💺
1人1脚使える贅沢🙆
屋根があるので、普通のアウトドアサウナのように天気に左右されないのも良いところ😽

サウナ後は立山鉱泉の熱々のお風呂に入って、また水風呂が恋しくなった🌊
スパ銭などと違った非日常感があるサウナ
富山に来た際は是非予約したい!
サウナベンチ、真似させて頂きます笑

1
64

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

的確なサカツありがとうございます😊 そうなんです。 実は5名以上はQOSが下がり気味😥 今6名悠々と入れるよう 内装改良を検討中です! またテントサウナ情報シェアしあいましょう🙌
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!