苫小牧温泉ほのか
温浴施設 - 北海道 苫小牧市
温浴施設 - 北海道 苫小牧市
スチームサウナ:10分
サウナ:10分(ロ) 15分 12.5分(ロ)
水風呂:1分 2分 2.5分 5分
休憩:15分 10分×2 30分
合計:4セット
[レモン塩サウナで肌を整える]
▪️感想
本日は『苫小牧温泉ほのか』へ
約1か月振りの利用
入館するや否や『ぬる湯はじめました。』の看板が目に飛び込む
前回先取り体験を済ませていただけに必然的に期待値が高まってしまう
▪️受付
料金:¥880→780
利用:14:15-17:30
▪️浴場
駐車場使用率とは相反し平和そのものである
エメラルドグリーンに輝く月替り湯を横目に洗い場へ
シャワーの水圧が不安な気持ちにさせる…もう勘弁してくれ🙏
いざサウナ!
▪️スチームサウナ
人数:1-2名
塩サウナの日『レモン』
薄檸檬色をした塩が用意される
ほのかに柑橘系の香りがしただろうか…
▪️サウナ🕞️🕟️
人数:4-11名(全セット熱波の達人特別席)
ストーブ横
右半身被弾無、従って跳ね返りアロマ水対策済とする
いつも以上にオートロウリュ後の破裂音が続き皆さん興味津々
一通り説明を済ませたのだが苦笑い…身の危険を感じてしまうのも当然
▪️冷水風呂(実測15.1℃)
3セット目入水中に例の感覚が過る
だが身体の準備が出来ていなかったようだ
無理は禁物…4セット目に味わえたのならば御の字
時は来た!!
2分が経過し呼吸が深くなってくる
その内に徐脈状態に突入し世界観が変わる
暗闇の世界では音が主役となり正直鼓動が不安だ
これ以上浸かるのは危険だ一体化を超え同化してしまう
外気浴でのトリップも良いが、私には水風呂でのトリップの方が合うようだ
何故なら私は、まだ見ぬ快感を追い求め続ける『貪欲エクストリームサウナー』🙋
▪️休憩
1-3セット目→露天ガーデンチェア
4セット目→月替り湯
▪️外気浴
晴曇/風有/外気温:25℃
▪️内気浴
ハッカのお風呂(クール)+ぬる湯(36-38℃設定)
ハッカの爽やかな香りというよりも薬湯の甘い香りというべきだろう
メントール感は特に感じられなかったが、色鮮やかで涼しげな湯色がその気にさせる
不感湯に視覚効果が重なる事で上がるタイミングを見出せない…気付けばタイムリミット目前だった
帰宅時に奇跡的な遭遇をした
それは『ロータリーエンジン御一行様』
流麗な曲線美、官能的なサウンド、孤高の存在感
『ととのう』という言葉はサウナに限った言葉ではない筈🍙
男
退場時に入口側プッシュ式タイプに限り比較的水圧が安定しているのだという事を気付かされましたwwwこれ迄は初回セットを逃してしまうと『水風呂との一体化』を成す事は出来ませんでした…まだまだ人体の不思議を解明する事は出来そうにありません📖
初めまして🙇御参考迄に記させていただきます〰️私の場合は湯通しの時点で0.5セット目を作りだせるかどうかにかかっているのだと感じております…従って1セット目に10分以上を要する場合は予熱不足となり『水風呂との一体化』は望めないのです😅
所謂『ととのう』と言われる感覚は未だによく分かっておりませんが、心身が満たされ気持ち良く過ごす事が出来たのならば、良きサウニングが出来ていたと捉えられても良いのではないでしょうか🙆
御無沙汰しておりました塩サウナですが残念ながらレモン感は…😅
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら