かめ29

2021.07.11

1回目の訪問

いってきました。小岩、友の湯。

自転車で出かけたのに、まさかの突然の豪雨で呆然としてしまい、これはどこかの銭湯でサクッとととのうしかないと思い、友の湯へ。
皆さんのサ活投稿を見て、以前から気になって(半分びびりながら)いて、ようやく行動に移せました。


到着は夜10時過ぎ。

体を清めてまずはお湯へ。ぬるぬる。すごい。感じたことないヌメヌメ感。柔らかくて心地よい。

そして、いざ、サ室へ。
え。。。ん?熱い?痛い?ん?空気が熱くて吸えない。まじか。
かがんで奥までいき、イスに腰掛けると、はじめの1,2分は感じたことのない心地よさ。なにこれ最高じゃないかと。
砂時計(5分計)をひっくり返す。1,2分後、背中に激痛が。上の方から熱気が攻撃してきていますねこりゃ。だめだこれは我慢できない、退出しよう。と出口に向かうと…熱っ。出口付近やばっ。これか、出る時がやばいと言うのはこういうことか。
2回3回と入るにつれ、なんとかなんとなく入り方がわかってきた。下にー、下に、だ。
11時半頃にスチームが止まり、その時なんとか10分サ室にいることができました。
また来よう。病みつきになるなこれは。
水風呂もぬるぬるっで最高だよ。


サウナ:3分 、3分、5分、5分、10分
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 3

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 20℃
3
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.07.14 13:19
0
78℃😵マジですか🤣 次の日体調大丈夫でしたか? ワタシは翌日必ず調子悪くて🤣よく翌日やっと回復みたいな😭
2021.07.15 08:43
1
次の日の体調なんとか無事でした笑 最近サウナ後に寝付きが悪かったのですが、心なしか次の日から寝付きが良くなった気がします笑
2021.07.23 09:15
0
ホントですか😵 ワタシは下痢して、その後から体調回復❤️‍🩹ですかね🤣 しかし、サ活上がらない恐怖施設ですよね🤣
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!