初十條湯。喫茶深海と併せてずっと気になっていた。

入るとすぐ左手が喫茶深海、右手が銭湯の入り口。まずは風呂から。

脱衣所は広くて開放感があって、水のサービスが嬉しい。エアコンが不調とのことだが、窓も全開でそこまで暑さは感じない。

ただ入ってびっくり、浴室内も窓が全開なので、素っ裸なのも相まって浴室の中の方が涼しく感じる(笑)
洗体→低温風呂→高温風呂→水通しといつものルーティン。推し湯、というのをやっていて、今日は低温風呂がソフトクリーム湯という変わった風呂だった。ほのかにソフトクリームの香りが漂って気持ちいい。

サウナは8人制限。木曜は森林浴サウナということで森林浴の香りがしたが、この香りが好きな自分にとってはとても嬉しかった。
温度はそこまで高いわけではない、がじっくり入れて気持ちいい。普段ストロングなところが多いのでたまにはマイルドなサウナで精神を整えながら入るのも良い。

水風呂は地下水を使っているよう。動線が素晴らしい。

外気浴はないが水風呂の脇に椅子が2脚と、更衣室の2階にサウナ利用者専用の椅子が4つあるので、そこで扇風機の風を受けながら休憩。

真っ昼間から入る風呂とサウナは最高です。

風呂上がりは喫茶深海でしっかりと深海ゼリーとクリームソーダをいただいて帰宅。十条結構いい街。

歩いた距離 1km

クリームソーダ&深海ゼリー

深海ゼリーは結構弾力がある。フルーツとクリームがアクセントになって美味!クリームソーダは言わずもがな

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 19℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!