カプセルホテル&サウナ ジートピア
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
ジートピアかレインボー本八幡で迷ってジートピアへ。
館内は昔ながらのサウナ・カプセルホテルという感じ。
タオルセットと館内着を受け取ってロッカーへ。館内着がでかい。
浴場はぬる湯、あつ湯、水風呂とあり、サウナは高温サウナと、セルフロウリュできる低温サウナの2つ。
温冷交代浴してからまずは低温サウナへ。低温といいつつ温度計は90℃。それは低温なのか?10時半過ぎで人は少なく1人の時間もあり、そのタイミングでセルフロウリュ。やはりブワッと襲いかかる熱さがたまらん。
水風呂は温度計は無く、体感17℃くらいか、地下水を使用しているらしく入りやすい。とても気持ち良かった。
低温サウナの脇に外につながる通路があって、昔は外気浴ができたようだが今はできない。それでも浴室内に休憩用の椅子は十分あり、そこで休憩。ウォーターサーバーがあり、水が飲み放題なのがありがたい。
2セット目は高温サウナ。その名に偽りなく110℃。いきなり上段はやばそうだったので2段目。それでも十分すぎるほどの熱さだった。
3セット目は3段目で。あ゙づい゙。まず尻が痛い。そして足裏も痛い。この熱さはしきじの薬草サウナに次ぐぐらいの熱さな気がする。温度と湿気のバランスが○。なんとか耐える体勢を見つけて満足いくまで汗を出す。
低温12→水風呂2→休憩5
高温12→水風呂2→休憩5
高温10→水風呂2→休憩5
サウナ・スパ系の施設にしては利用料が1100円と安く(4月から1300に値上がりする模様)、館内にはリクライニングシートや漫画もあり結構いい施設。コスパいいしまた来たい。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら