オープンしたてで告知も多くない中、設備とセッティングが気になって足を運んでみたところ、さいたまでもトップレベルの良店だった。赤坂にありそうなオシャレで落ち着いた内装。3つのサ室は差別化もしっかりしていて、メインサウナはちょっとないぐらい激熱。低温高湿度サウナの居心地も素晴らしい。

水風呂は15℃と5℃。5℃って誰が入るんだと思いながらつい入ってしまう。

休憩椅子もインフィニティ多数で、すぐ横に水飲み機があるのも良い。全体に気配りの行き届いた高感度の高い施設でした。空いているのは嬉しいけど、こういうところは流行るべきとも思う。

ロウリュ直後の汗は湯気じゃないのか問題さんの朝霞サウナ 和(なごみ)のサ活写真

鶏の竜田揚げ

味付けも揚がり方も良く美味しい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 84℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,5℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!