かすがモリモリ村リフレッシュ館
温浴施設 - 岐阜県 揖斐郡揖斐川町
温浴施設 - 岐阜県 揖斐郡揖斐川町
雪ダイブナウ。
※興奮して、途中経過報告(1400頃)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
結果報告…
雪と森に囲まれ
ヒジョーに神がかっていました
以下、サ活…
お薬を注入しにパート②
『かすがモリモリ村リフレッシュ館』へ
昨日、今日と
朝起きれば、外は雪景色
朝食は2日連続、しぐれおにぎり🍙
2日連続、妻と次女で雪遊び⛄
久しぶりにまとまった雪😎
これはチャンス😎
行くしかないでしょ😎
昼めし食べて
とりあえず施設へ連絡☎️
青ブ 「本日、やってますか?」
カス森 「やってますよー!」
青ブ 「雪どれぐらい積もってますか?」
カス森 「80cmぐらいです💧」
青ブ 「( ̄ー ̄)ニヤリ」
念の為
妻の春日村の知り合いにも状況確認したら
「来ないほうが良い」と言われたら
行くしかない🤣
〜ここで、数句〜
池田過ぎ、雪の轍に、四駆入れ
春日IN、スノーアタック、俺ニンマリ😎
駐車場、車少なく、玄関横🚜
薬草湯、ドライヒリヒリ、水シングル
桜木の、枝垂れた下に、雪絨毯
MAPPAでダイブ、天空春日!!!
トゥース!
薬草湯、いつもよりちょっと薄め
サ室は、92〜96℃で、たまに98℃
水風呂、9℃以下(神馬より冷たい)
雪風呂、竿下、新雪フカフカ、ダイブ可
雪のせいか、お客さん少なくサ室貸切あり
MAX3名でした。
帰宅して
愛車の下の雪落とし
家に入れば、雛段飾り🎎
春の準備で
コンプリート。
本日、
“雪ダイブ”
ごちそうさまでした🤤
雪たんまり降ったら、また来るデー!
ぜひ、我々クラスの方は!楽しいドライブでした👍
せひ、我々クラスの方は!神がかっていましたよ🤤秒で体ピリピリの雪ダイブでした👍
むっちゃテンション高い!興奮、めっちゃ伝わる!ヨダレでちゃう!私昨日家出られへんかったから、羨ましさしかないわー!よく無事行けたよー!すごいよー!
ぜったい雪ふる冬に来たかったから、朝から1択👍桜木と雪のロケーション🌲ヨダレもんでしょ🤤雪のオットマン作って全身で受止めたよ⤴️ぜひ、サウナ女子も!笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら