対象:男女

男女入れ替え施設

かすがモリモリ村リフレッシュ館

温浴施設 - 岐阜県 揖斐郡揖斐川町

イキタイ
135

Nori-P

2025.04.06

11回目の訪問

今日は春日もりもり村リフレッシュ館。
田舎生まれ田舎育ちのオイラは、大好きな施設。
18時頃に到着、マイペースで5セット。
水風呂もようやく適温になってきて、季節の変わり目を
感じる。外気浴スペースの桜も咲いていた。
そんな中で、仕上げは薬草風呂、からのジェット風呂
で整い値は77でgood!大満足です!

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 15℃
10

P.M 9

2025.04.03

22回目の訪問

春のモリモリ村。
天気🌅も良くのどかな所だ。
平日は人少なく落ち着いて入れる。

 4セット 1.5k減💨

続きを読む
36

Nori-P

2025.03.29

10回目の訪問

今日は春日もりもり村リフレッシュ館。
18時に到着。土曜日でも空いている。
今季は売店で購入したいと思う野菜が少なかったが、
今日は菜の花と下処理済みのつくしを買った。
今週はスチームサウナ、今日はあまりストーブの調子が
よくなかったが、水風呂も適温になりつつあり
満足です!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
15

Nori-P

2025.03.16

9回目の訪問

今日は春日もりもり村リフレッシュ館。
18時に到着。平民田舎者のオイラにはこういう施設が
向いている。今日は日曜日でも平日並にガラガラ。
男湯全体で10人以下。今週はスチームサウナ。
体調が良くはないので、早めの5セットで切り上げた。
仕上げの薬草風呂は体があったまる気がする。
先週、回数券を買い忘れたので、値上げ前に2セット
だけ購入した。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8℃
16

Haru

2025.03.10

58回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:女湯スチームの日

続きを読む
0

Nori-P

2025.03.09

8回目の訪問

今日は春日もりもり村リフレッシュ館。
18時前に到着。昨日はサ活の時間を確保出来ず、
1日ぶりのサ活となった。今日はサ室の温度は上がって
おらず、最高で96度だったが、水風呂はシングル、
外気浴も気持ち良く、サ室もガラガラで、最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 8℃
11

エビチャン

2025.03.02

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 8℃

Haru

2025.03.02

57回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:森林浴の気持ち良い季節になってきた
カメムシ注意⚠️

続きを読む
8

不惑

2025.03.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

saunazombie

2025.03.01

2回目の訪問

登山後かすもり。
強力スチームサウナからのバイブラお風呂と薬湯に癒された♨️

続きを読む
3

Nori-P

2025.03.01

7回目の訪問

今日は春日もりもり村。18時過ぎに到着。
ここは、閉店時間が早く休日しか来れない。
今日はスチームサウナの週。到着時はかなり緩かったが、主の力で激熱に!水風呂もシングルで最高!
仕上げはジェットからの薬草風呂。
整い値も79でgood!
週に一度はここでリフレッシュしたい!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 8℃
16

nom-gifu

2025.02.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

バレル

2025.02.27

1回目の訪問

サウナ飯

後輩から激推しされていたモリモリ村!やっと行けたよ!

サ室は、
噂通りの轟音と蒸気!
爆音とスチーム!
…ん?ぬるくね?
…岩盤浴くらいか?
って思ってたらスチームも調子上げてきてなかなかの熱さに!
薬草風呂の効果かかなりあちあちになってきた!
サ室状況はもはや砂時計も横も見えないくらいのスチーム量ですよー😶‍🌫️

これまた噂の水風呂は
やばっ!かなりギンギン!!
10秒もたんかった😵‍💫

一番驚いたのは外気スペースのすばらしさ!
インフィニティもあるし開放感ばつぐんすぎんか!?
天気もよくてととのい環境は完璧だった。

規模は狭いけど、
地元民に愛されてる良き施設でした。

酸辣湯麺

これ絶対うまいやつ!です!

続きを読む
30

有馬記念

2025.02.24

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

寝床にとろろ

2025.02.24

3回目の訪問

サウナ飯

サ語:はしゃいじゃってよいのかな?

ごまっとうサブスク解禁
令和の音楽に触れる機会をとことん奪っていくアップフロント
またローカルストレージの整理が進みます

久々に発生した水汲みイベント、足のばしてそのままかすがモリモリに向かえばようやくドライとご対面できる!

とはいえ、ここに来るとどうもスチーム入りたくなる気持ちが溢れてくる…

でも やるのサ なんとかかんとかね!

反対側のゴツゴツした方よりもきれいな浴室
バイブラから薬草からしっかりあったまってからのスタート

1番奥上段に鎮座
静かな空間にかすかに聞こえる安らぎの音に目を瞑る
サ室は92〜96℃をいったりきたり、言ってしまえば普通である
ぬくもり 感じたいわ

しかしね、ここからが普通じゃないんだわ

極寒のシングル1人専用水風呂でビリビリに痺れ
やや吹雪の中での森林外気浴は1分耐えたら極楽天国
すんげぇ すんげぇ すんげぇ 季節

一気に3セット完了。早く上がりたい。
カラカラになった身体にどうかソフトクリームを。
食べ慣れたソフトが cool down

すずらんソフト

これを食べに来てるまである

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 8℃
103

Nori-P

2025.02.16

6回目の訪問

今日は春日もりもり村リフレッシュ館。
18時前に到着。今週はスチームサウナ。
今時のここの水風呂は最高!
仕上げは薬草風呂、ジェット風呂で終了。
値上げのお知らせが掲示してありました。

続きを読む

  • 水風呂温度 8℃
12

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
日曜日の朝はネギモー(NEOGIFUの朝風呂)、もしくはイグモー(サウナイーグルの朝風呂)のつもりしてる♨️
駄菓子菓子……寝坊(´>∀<`)ゝテヘッ

と、言うわけで朝のコーフィー(「☕️・ω・)「☕️タイムまではウチでゆっくりしてた🤣
けど、今日はちょっとイキたいとこがあるんよ。

と、言うわけで9時すぎにウチを出て一路西濃へ下道レーシング🚗³₃
ホントにゆっくりと向かったからちょうど11時に大垣に居ました。

で、いつもならそのまま垣サに向かうんだけど垣サは3月まで待つつもり。ただ、昼メッシは食べなきゃな。
カフェ待夢にしようかな🤔なんて考えたけど結局サンコック上面本店に向かってたわ🤣🤣🤣

で、いつものCなし(汁なし担々麺、天津ハーン)にした🤣
まあ、コレは今まで外したことない。はい、ウマーい( •̀ω•́ )و✧ウマイ
汁なし担々は山椒効かせたらうまスギちゃん😋

で、腹パンになったら今日は三塚町には向かわず揖斐川を北上します。
揖斐川町に入ったら旧春日村を目指します。トゥース☝️( ᐕ)

春日村の診療所を目指してひたすら山の中へ🚙💨
で、到着したのはかすがモリモリ村リフレッシュ館♨️
ここの薬草風呂に久しぶりに浸かりに来ました🤪

で、ココは風呂が週で男女が入れ替わるんだけどそれぞれのサウナ室がドライサウナかスチームサウナかの何れか🧖‍♀️

今日の男湯は八千代の湯♨️……と、言うことはスチームサウナかな?個人的にはドライの方が良いんだけどしゃあないシャーナイ(´−`)

で、スチームサウナってわかったしまずは洗体をしっかりして、薬草風呂で身体をあっためます😮´-
ひらけんのようなチンピリの薬湯ではないんだけど、これがめっちゃ温まる( ˙▿˙ )☝
しっかり浸かりました😊

で、お待たせの🈂️活は湯気モクモク…💭のスチームサウナ。
3分くらいの短いインターバルでスチームが発動してそれがかなり熱くてめっちゃ効く。
いやいや、これはスチームで良かったわε-(´∀`;)
10分3セッツのルーチンワーク...ヽ( ´_つ`)ノ ?でしっかりキマった😳

薬草風呂がかなり良きでした🛁
次はドライサウナの時に来たいな🥺

サンコック 大垣本店

Cなし(汁なし担々麺、天津飯)

サンコック来たら美味いのでついついこれにしちゃう。 次こそガリハラチャーハン食お𝐧𝐞𝐱𝐭…🧸𓈒 𓏸

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 8℃
59

ととのいたろう

2025.02.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Haru

2025.02.11

56回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:女湯スチームの日

続きを読む
2

まだまだ雪残る春日村で
冬限定なサ活をドライで🌿…って事で

夏はラン練習で何回か来るが
冬は限定的に来てしまっている
かすがモリモリ村での🈂️活🌿

夏ぬるくても冬は水風呂が覚醒を見せる🚰✨

100℃ドライサウナからの
天光や新岐阜並のグルシンで
雪残る1ケタ森林外気浴は
もう気持ち良すぎです🤤

水風呂カット等諸々試して4Set🌳
薬草風呂での30kmランの治癒も完了🌿

ラーメン横丁

溶岩炒飯

大垣の町中華😌 あと餃子も👌

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 8℃
31
登録者: じろー⭐️
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設