湯風景しおり
温浴施設 - 静岡県 浜松市
温浴施設 - 静岡県 浜松市
「金曜日19時は穴場説」
土曜日の朝一から浜名湖でウェイクボードのため、会社帰り浜松に前入り。
後輩を誘ってこちらへ。
定時あがりでしおりにむかったが渋滞がえぐい。
毎週末金曜日、このラッシュを通勤している方々、本当にお疲れ様
私なら金曜日は積極的有休だろう。
渋滞の経済損失は大きい。
天才イーロンマスクはこれを打開するためにアメリカの地下に渋滞緩和用のトンネルをぶち破ったらしいがうまくはいっていなとのこと。渋滞、トンネル、イーロンマスクで検索してみるとよい。
そんなことより前に時差通勤、テレワークをより積極的に活用しようよと思う。
ちなみにこのイーロントンネルは1.6km当たりで1100億円かかる笑
バイパスでよく混む見付インターあたりから、ここしおりまでは16km程度
よってこの区間にイーロントンネルをほったら1.1兆円かかる笑
さぁ、みんな時差通勤、テレワークしよう。
と、話がそれたが、しおり!
この施設は静岡県西部3本の指に入る優良サウナ施設あろう。
唯一の難点はサウナの温度が少し低くく感じることと、人気ゆえに人が多すぎる点である。
しかし、今回は夏場ゆえに低い温度でも十分あたたまるためにグッド!
そしてなぜか金曜日の夜なのに人も少なくグッド!
ゆえに欠点のないサウナ施設
サウナ界の大谷翔平と化した。
サウナでしっかりとあたたまり、
水風呂は15℃!キンキンに冷えている。
カイジ風にいうと
キンキンに冷えてやがるっ・・・!!
そして外気浴!
静岡西部スーパー銭湯のキングオブ外気浴であろう。
空が広い。
日常生活のストレスよ、空に消えろ〜と念じながらの外気浴は最高である。
ストレスフルな現代人はここで外気浴だ。
最終セットはタイミング良く塩サウナロウリュの恩恵もうけることができた。
塩ぬりすぎて、お肌弱い芸人の私は塩サウナ中ずっと体が痛かったことは後輩にも誰にも話していない。いたかった。。。
3セットしっかりきまり、
お腹もすいたので駅中の一風堂で
しめましたとさ。
サウナーよ、穴場夏場のしおりはサ界の大谷翔平なり。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら