さぶしず

2021.07.26

2回目の訪問

「夏の水風呂大活用術」

夏のサウナは暑い。

外気浴も暑い。

水風呂をフル活用をおすすめする。

◆通常のルーティン
洗体お清め→温泉下茹で→サウナ→水風呂→外気浴→サウナ→水風呂→外気浴→サウナ→水風呂→外気浴の3セット

◆夏場さぶしずルーティン
洗体お清め→温泉下茹で→★水風呂→サウナ→水風呂→外気浴→★追水風呂→★追外気浴→★水風呂→サウナ→水風呂→外気浴→★追水風呂→★追外気浴→★水風呂→サウナ→水風呂→外気浴→ ★追水風呂→★追外気浴
★の項目が追加項目である。
◆ポイント1
サウナ前に水風呂に入ることで夏場の苦しいサウナから解放される。
◆ポイント2
外気浴で一回ととのった直後に追水風呂をして、追外気浴をする。これによってもう一度ととのいを得ることが可能だ。夏場の暑い外気浴にしかできない神技である。

サウナーよ、夏のサウナは水風呂を最大限に活用せよ!!

0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!