さぶしず

2021.06.08

2回目の訪問

「3セット目の前にオロポ」

今日の藤枝の最高気温30℃
「もう夏か!」
と日付に目をやる
6/8? 温暖化は深刻な様子だ。

そんな汗臭くなった夜はサウナだ!

車を30分走らせてむかったのは
用宗みなと温泉

火曜日は「サウナの日!」らしくサ室がいつもより+5℃される。

平日の夜であれば、人も少なく居心地の良さが増す。

浴場へ。

汗臭い体をきれいに洗い流し、発汗を促進させる。
高濃度炭酸泉浴槽につかり発汗を促進させる。
我々はこれを高濃度下茹でとよんでいる。

いざサウナだ。
前回の蓬莱の湯では久々のととのわない苦しみを味わった。ゴッドファーザーに永遠のととのいを依頼したくなった(サ道 ウェルビー栄の回を参照のこと。)
サ禁というアドバイスをいただいたが、サ禁をできるメンタル力はなく、純粋にサウナと向き合う。
さぁ、いけるか。
サ室は意外と混んでおり、7/8定員という状態
今日はサ室に入った瞬間からいけそうな気がする。
調子のいい日はサ室にはいった瞬間にわかる。サウナーならばこの気持ちはわかるはずだ。
15℃のキンキンに冷えた水風呂にはいり、外気浴。
この前彼女に男性の露天風呂は音楽なんか流れてないよと言ったがしっかりながれていた。
これがまた時の流れをゆっくりと感じさせてくれる優しい音楽だ。
ととのった。。。
ご心配をおかけした皆様ありがとうございました。(1週間もたたず復帰してしまいました笑)
2セット目もきれいにととのった。
2セット目を決めたところで脱衣所へ。服をきて売店へとむかう。
そう、今日は2セット目が終わったら売店へ行ってオロポ(スマホの予測変換におろぽとうってオロポが1番先に出ないあたり、サウナーとしてまだまだだ)を飲もうと決めていたのだ。
ここ用宗みなと温泉では売店でオロナミンCとポカリを買うと、食堂で氷の入ったグラスをもらえ、オロポを作って飲むことができる。22時には食堂がストップしてしまうので、2セット目の間にはさんだのだ。
う、、、うまいいい。
砂漠で水を飲んだ時のように体に染み渡る。
少し、オロポを飲みながら休憩したら3セット目だ。
これもまたしっかりととのった。

サウナーよ、用宗みなと温泉のオロポを体感せよ。

2
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.06.09 14:08
1
こんにちは ご来館ありがとうございます。 オロポ用のジョッキは 22:00以降でも お出ししますので フロントスタッフに お声がけ下さい。
2021.06.10 07:47
0
ありがとうございます!! これで22時以降もオロポができて嬉しいです!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!