さぶしず

2021.05.26

1回目の訪問

水曜サ活

「水風呂○○という貴重な体験」

サウナしきじ
午後半休をとって平日の昼間に後輩と2人で
ここは何度きても胸が高まる
まさにサウナ界のディズニーランド(ディズニーそんな知らんけど)
1400円の入浴券を購入。ディズニーランドにしては破格だ。さ、入場。

あれ、水がふってきてないぞ、、、
サウナしきじの水風呂は滝のように天井から水がドバドバふってくることが有名だ。
今日は滝なしかぁーと思いながら体を清める。
平日の昼間にもかかわらず20人以上のサウナーを確認
みんなも休みをとってきているのだろうか。
体を清めたら、温泉下茹でだ。
熱い!リアル下茹でだ。
体温がぐんぐん上昇されたところでサウナへ。
まずはフィンランドサウナからいただきます。
フィンランドサウナと薬草サウナの2つから選べる。薬草サウナは猛烈に熱いのでまずはフィンランドから。
ってフィンランドも熱い!
しきじって何℃だっけと温度計をのぞく。
120℃??さすが桁違いの暑さだ。
地獄のような8分が終わり天国へ
天国と地獄〜サイコーな2人〜
自然かえってしまうかのような気持ちよさ。
ととのい椅子はサウナーでしきつめられているのでベンチへ。
座禅スタイルで昇天
いつものスーパー銭湯とは格段に違う気持ちよさ
体が心から気持ちいいーー!と訴えかけてくる。最高やないかーーーーい!
2セット目は薬草サウナ
意外と熱くないな。俺もサウナーとしての実力をあげたぜ!と思っていると「ごぉーーー」と高温の蒸気が下から襲ってくる。
薬草サウナの本気をくらった勘違いサウナーはすぐに脱出
日本一の水風呂へ。
今度はととのい椅子で昇天、、、、
昇天していると、「ごぉーーー」と水風呂の方から音が聞こえる。
なんと滝が復活したではないか!
3セット目はフィンランドからの滝水風呂!!
おい最高か?こんなうまいメインディッシュどんなシェフにもつくれんぞ!
気持ちいいいいいい!
ととのい椅子にて、未だかつてないととのい。
そして未知との遭遇
店員がポンプをつかい、水風呂から水をすいあげはじめる。
裸(フル〇ンである)のおじいちゃんが掃除を開始。
近くの外国の方も水をバケツで追い出す。
水はカラカラになる。
どうやら水風呂は定期的に入れ替えをしてるのである。なんと贅沢な。
入れ替え中はお持ち帰り用の蛇口が使えなくなる。
お持ち帰りしたそうな青年があたふたしていると、フル〇ンおじいちゃんが「ついであげるよー」と言って、水風呂に注がれる注ぎ口から水筒に聖水をいれてあげていた。もしかしたらあのおじいちゃんは神の使いかもしれない。

0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!