jack

2021.07.26

2回目の訪問

歩いてサウナ

待ちに待った白鳥温泉へ
前回4月に行ってから忘れた日はなかったですよ😭

まずは隣にある温泉で身体を清めます。
ここの露天風呂はなかなかの高温!後から来た人が足だけつけて内湯に避難してました笑笑。

そしていざ地獄へ❗️
今日は外気温が35℃の猛暑日でしたので水通しをしてから蒸し風呂へ。

あーこれこれ😮‍💨
ここはいつきても硫黄の匂いが充満しており湿度は💯満点😆
湿度が高いからか体感は90℃ぐらいで、汗が滝のように流れます😋

ただ今日の水風呂は少し高めでだいたい18℃ぐらいで残念💦
まぁメチャクチャ気持ちいいのは変わりないですが😂

そして横のベンチで外気浴。虫の音、川のせせらぎを聴きながらで昇天😚
わかりませんが、これ絶対α波が死ぬほど出てるやーつ笑笑。

最後は卵を温泉で蒸して半熟卵を食す。
これ以上の幸せ他にありますか🤤


サウナ✖️10分〜12分 3セット
水風呂✖️1〜2分 3セット
外気浴✖️10分 3セット

歩いた距離 5km

jackさんの白鳥温泉上湯のサ活写真
jackさんの白鳥温泉上湯のサ活写真

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!