おとやん

2024.06.15

106回目の訪問

昭和世代は車が家みたいなものでした。

どうでもいいところいじって遊んだもの?でした。

カーショップには若者が溢れていたような…

時代ですねー

最近では工具屋さんやリサイクルショップにお宝があっりして
あっと言う間に時間が過ぎています。
見ているだけでワクワクします。

本日も気づけば15時半過ぎ

サウナ→水風呂→外気浴
15〜20分✖️7セット

サ室は時間帯によって大分体感が違います。
17時過ぎから混み始めました。

水風呂は14から15℃ですが心地良いです

外気浴はそれぞれの場所での休憩されてます。

18時から熱波サービスでしたが本日はお預け

軽トラステアリング交換でもしようかな。

どこかに不要になったMOMO、ナルディステないかな?^_^

0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!