望月湯
銭湯 - 北海道 札幌市
銭湯 - 北海道 札幌市
距離的に通う頻度が下がるも落ち着く場所…
求める安堵はやはり距離や不便さより勝る
何も変わらない
何も求めていない
変化は好まない
いつものそのままが好ましい…
脱衣所で湯上りのイケメン優男君と久々遭遇
後は任せろと勝手にバトンを引き継ぐw
金曜夜
いつものメンバーにチラホラ見掛けぬ方やらとほどほどに混み合うサ室だがストレスはない…
兎に角ここが好き
無粋者にはわからないだろう…
各時間帯に集う個性豊か過ぎな主達もこのサウナが好きで、ここに何十年も通っている
その共有を持ち合わせ共に切磋琢磨
変わらぬ風情が堪らない…
だが
最近自惚れ含め一部ワタシのせいでもあるかもと考える事が…
一見さんが団体で狭いサ室に連なるとそれはそれで主達は困惑している…
全部狭いのでw
現代世代への配慮と通うからこそ繋がるひとときのコミュニケーションを狂わす
頼むから必ず
「ソロ」でゆっくり演歌に耳傾け来訪してほしいな〜
古き良き銭湯文化や名残にサウナーなる者複数人が同時に我が物顔で連なると
常連がタイミングずらしたり
再度清め直したりしてるのを知ってるかな?
行きたい上段で胡座だとスペース減らしてるのを知ってるかな?
アクは強くても常連は上段にスペース作り導いてる…
ワタシ達は兎に角スペースを制限人数内で譲る
狭い水風呂もなるべく早めに譲る…
今夜はラスボスが退院したてなのに多分、家族の心配を振り切りサウナには入らずただ、ただ浴室内で風情を楽しんでいた…
空元気が伝わる、イカツイ顔で笑顔を見せ手を振る…
そうまでして来たい理由は分からぬでも無い…
「まだまだ色々無理なんだ〜」ガハハハと明るく取り繕われ
肩叩かれて満面の笑み…
望月湯にいれるだけで満足している顔だ
「代わりに沢山サウナ入るわ♪」が精一杯の言葉
他の主達とラスボスの立場なら来るのか?何の為に自分達も通うのか談義
精神鍛錬、安眠、健康、酒と様々な理由がためになるし、勉強になる
そして「オンとオフの1日の区切り」が1番皆納得
仕事、友人、家族とは違う一面でいれる素の部分はどこか正直な気もするw
寒の戻りで
雪と湯気が混ざり合う露天もそろそろ終盤だねと些細な会話が春を知らせる…
エイプリルフールだから逆に真面目ぶるのか?とふざけたオチで皆帰り支度
スペックが〜
ロウリュが〜なんてより安堵をしっかり吸収
新年度の始まり
いいタイミングに来れた♪
男
コロナ事変さんいつ復帰予定?
最高のタイミングで会えましたね🙌 久しぶりに会えてよかったです!
いやー一緒にセッションしたかったなー!遭遇楽しみにしてるよー!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら