ふちうサウナ

2020.06.10

6回目の訪問

水曜サ活

マルシンスパが混んでいるからではない。
今日は観音湯に行きたくて、観音湯に来た。
ここはまず店が開いている姿を見られただけでもう100点満点。

#サウナ
久しぶりだが相変わらずの湿度強めの格納式サウナ。
室温計は100℃だったが、それなりに出入りもあって体感はそれよりも低め。
貫禄十分に汗を流す小学生がいて、「今年の夏休みは短くなるのかい?」と訊かれて、「あー悔しいけど短いです」と答えて、サウナ室内はみんなでニコニコしていた。

#水風呂
深さがある分、冷たさを重みとして感じるイメージの水風呂だったが、前回の訪問は確か3月。
季節は変わってあの頃ほどの冷たさは感じず、少々水が軽くなった印象だがこれは仕方がないか。
定員2名の水風呂だが、おそらく手練れのサウナ利用者たちがうまく時間差を生み出していたおかげで、渋滞は発生せず。
水風呂横に砂時計が置いてあったのは水風呂タイム計測用?
いや、サウナ室のものを誰かが持ち出しただけか。

#その他
不定休が売りの観音湯だが、今月は火曜と金曜を固定休にするらしい。
今は夜の営業が21時までになっているので、仕事帰りに寄る際は要注意。

汗を流した後はどこかで飲んで帰ろうと思っていた。
が、子どもがサウナに入っている姿に触発されて、早く家に帰ってうちの子たちと風呂に入ろうと思い直した。
仕事を1時間早退して久々にやってきた観音湯は、記憶の中の観音湯だった。

ふちうサウナさんの観音湯のサ活写真

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
2
65

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.06.11 08:28
1
ふちうサウナ ふちうサウナさんに7ギフトントゥ

情感豊かな素敵なサ活、その場にいて小学生を囲む大人の一人になった気持ちです。ありがとうございます🍀
2020.06.11 20:57
1
つむぐさん、こちらこそ見ていただいてありがとうございます!心も温まるサウナでした。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!