ふちうサウナ

2019.09.12

2回目の訪問

おそらくはファーストクラスどころか、ビジネスクラスにも縁がないまま終わっていく、エコノミークラスな人生。
稲城浴場の「サウナ利用者専用の」カラン、「サウナ利用者専用の」水風呂、「サウナ利用者専用の」休憩室がそんな俺の自尊心を少しだけ満たしてくれる。
これからは銭湯サウナの水風呂がどんどん良くなっていく季節だと思えば、去りゆく夏も寂しくない。
でも蝉が鳴いてるうちは、夏の終わりを認めない。

ふちうサウナさんの稲城浴場のサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
2
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2019.09.13 01:02
1
ラクーア行ってる時点でエコノミーでは無いですよ。
2019.09.13 06:34
1
ラクーア行く時は金券屋の安いチケット使ってますから!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!