4年ぶりのスパラクーア!岩盤浴着も変わってました!ここ最近サウナしか行ってなかったので久々の岩盤浴〜
11時ごろ行きましたがエレベーター待ちと受付待ちの行列はありましたが、入場制限はなし。内風呂のサウナは85℃前後で広々!テレビあり!一番下の段でもかなり汗かけました!水風呂の前にある蛇口を回す飲水用の水が冷たくて水量もあって美味しい。水風呂は22℃でずっと入っていられます。露天のサウナはアロマ水のセルフロウリュができる!75℃前後でした。こちらは満席で入れないときもありました。人が結構いるとロウリュするのに勇気が入りますが2人になったときにロウリュさせてもらいました。めちゃくちゃいい匂いで癒される〜ロウリュしなくても木のいい匂いがします。12分しっかり汗かいてサウナから出ると水シャワーが!水風呂よりも冷たい気がします。気持ちいい。温泉も天然温泉で気持ち良かったです。
そして岩盤浴!50℃の石ごろごろの上に寝る岩盤浴では30分、20分、15分入ってしっかり発汗できました!やっぱり岩盤浴好きだ〜クールダウンは4℃の部屋よりも外に出たほうが気持ちいい。ごろごろした石で背中のコリが取れてリフレッシュになった!汗かきまくったので替えの下着を持ってくるべきでした…(脱衣所の自販機で下着は買えます)
岩盤浴後にサウナに入るとあったまりやすくさらに汗かけて最高でした!ごはんもスムージーもおいしかった!サウナに入るたび新しいタオルを敷けるのが衛生的でありがたい!

ときどきサウナにいくさんの東京ドーム天然温泉 Spa LaQua(スパ ラクーア)のサ活写真

豆腐豚しゃぶサラダ

豚しゃぶが柔らかくて美味しかった

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 75℃,72℃,84℃
  • 水風呂温度 22℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!