自由な旅人

2024.01.07

79回目の訪問

今日は今年最初のど蒸の問が開催される笑福の湯に行ってきました💨

もう元旦からあっという間に一週間経過しました!

まず最初にタワーサウナのほうを1セットですが今日はいつもと何か違うと温度計を確認したところ97℃🌡️
実は今月の予定が掲示されているポスターにサウナの日と記されていて3と7の付く日(3・7・13・17・23・27)は男女サウナ100℃設定と記されていて今月限定なのかこれから毎月実施されるものなのか不明ですが冬場は高いほうがいいです🔥
その後女子高校生サッカー大会をテレビで見て地元の藤枝順心高校が優勝して盛り上がってその余韻を持って14時30分の開始を待ちます⚽️🏆️

14時30になりスタート👍️

笑福の湯では岩盤浴と普通のサウナ室と同時開催になるのでどちらかを選択する必要がありますが今日は14時30分から17時30までの4回を岩盤浴でラスト18時30分をサウナ室の予定で動きました🔥

1.岩盤浴

14時30分 ナンジョーさんとミノルさん

15時30分 ことのはさん

16時30分 ナンジョーさんとうつやまさん

17時30分 うつやまさん

18時30分 ミノルさん

2.男性サウナ

14時30分 うつやまさん

16時30分 ミノルさん

18時30分 ナンジョーさん

3.女性サウナ

14時30分
16時30分 ことのはさん
 共通

こんな感じです

14時30分から16時30分回まではどちらかといえば正月休み疲れからリラックスモードにするような感じのアウフグースで比較的ゆったりとした感じでした。
17時30分回はアロマ水の入れ物に竹を使ったりして正月モード🎍の雰囲気タップリでアップテンポなメロディーでこれから通常モードに切り替えるぞといったりするメッセージ色があるものでした。
特に最初と次の回は満席であいている床のスペースに座るなど大盛況でスタートを迎えました✨

そして18時30分回はサウナ室に戻りました💨

この回のナンジョーさんソロは初めてです。
早速某ゲームFFのBGMが流れていましたがこれも正月が終わって現実の世界に戻るものをイメージしたものかと思います。
実際のゲームでも時間制限のあるイベント中に流れていました⏰
やはり動きが今までと違って滑らかになっているような気がします👍️

今年もよろしくお願いします✨

自由な旅人さんの笑福の湯のサ活写真
自由な旅人さんの笑福の湯のサ活写真
自由な旅人さんの笑福の湯のサ活写真

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 17℃
0
116

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!