Ryo Osera | HafH(ハフ)創業

2021.11.09

1回目の訪問

世界遺産の地を代表するホテルに、贅沢に整いまくれるサウナがリニューアル。8階の最上階にある大浴場で、オホーツク海を眺めながら知床の自然の中にいるようなヒーリングミュージックが流れる。UNE/KAKUともに、アイヌの暮らしに入り込んだような異空間設計で、五感を刺激してくる。サウナ上がりの水はペパーミント水になっていて喉越しも爽やか。隣の露天風呂エリアには椅子が並べられていて外気浴も堪能できる。冬の凍てつく空気のなかで、水風呂の方が温かいこともあるので、外気浴と露天風呂を行き来しながら、ゆっくり整って欲しい。午前9時半〜10時半の間は、撮影ツアーも組まれていて、普段撮影できないサウナ室内を撮影できる時間が設けられているのもいい。
何よりここのホテルは接客が素晴らしい。リゾートホテルにありがちな気取った挨拶ではなく、すれ違う全てのスタッフから「おはようございます!」「いってらっしゃいませ!」の爽やかで明朗な挨拶が飛び交うのがこのホテルの印象をググッと高めてくれる。食事のビュッフェは、朝夕ともに、全部食べたいのに食べられないくらいに美味しく北海道の食の豊かさをこれでもかと感じられるのもいい。もう2度通ったが、全国のリゾートホテルの中でもここまで満足度の高いホテルはないので、サウナ目当てだけでなく、ホテルステイ、自然体験アクティビティも含めて、満喫できる場所だと思う。ぜひご連泊をおすすめする。

0
62

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!