【閉店】和合温泉 湯楽
温浴施設 - 愛知県 日進市
温浴施設 - 愛知県 日進市
行ったことのないサウナでのんびりしたいと検索して決めたのがこちら。初訪問です。
平日朝風呂は12時までに入館すれば時間制限なく480円というびっくり価格。もちろん午前中に到着するようにGO!
下足箱のキーをかざして入館し、タオルや館内着の希望がなければそのまま2階へ。
今週は女性の湯は大岩風呂の方。
勝手がわからずキョロキョロ。まずは洗い場へ。アメニティ備え付けあり。
露天風呂にはお風呂がたくさん。岩塩炭酸風呂はここでしかやってないらしい。しっかり炭酸で、ぬめっとしたしっとり感。体を温めてからサウナへ。
サウナも露天スペースにあり。5段ひな壇で真ん中に通路があり左右に分かれている。1回目は最上段、2回目からは4段目で。90度で温度は高いが湿度が低めでジリジリ燻られるようで痛熱い!5分すぎくらいから汗が出始めた。慣れるとそれもまたよし。
サウナから出てすぐ水風呂と動線はよいが、かけ湯をする場所がないからカットしちゃう人が多い。。冷たくて深いよい水風呂なのにもったいない。足を伸ばしてのんびりできるくらい広い。
外気浴用のイスも充実。露天の空いたスペースにバラバラと置かれている。私は水風呂の後ろにあるリクライニングで休憩。そこだけ隔離されているような場所で周りを気にしなくていいから集中して休憩できた。
途中で内湯の薬湯に入ったり、露天の美肌の湯に入ったりしながらも、お昼ご飯前に5セットを堪能。
一度服を着て食事処へ。広い。名物と書いてあった鉄板チーズナポリタンをオーダー。鉄板に引いた卵の中にチーズが入っていて、その上にナポリタン。チーズがとろけて美味い!ビール飲みたーい!
リクライニングシートの休憩室は満席。別の畳の休憩所はどうにか場所をとれた。ビーズクッションが眠気を誘い、寝落ち。気づいたら15時少し前…慌ててお風呂へ。
岩塩炭酸風呂では1日4回ほどイベントがあって、その1つが15時から。間に合った!スタッフさんが塩を持ってきてくれるんだけど、それを風呂の中からみんながこぞって取りに行く。水族館の餌付けみたい…😂しかし、その塩を風呂に入ったまま体に塗ってマッサージできるとか幸せ。
その後再びサウナを2セット。雲の流れるさまを見ながらととのい。
スタッフさんの感じがいいし、まめにキレイにされていて、良い施設。また来るためにスタンプカード作った。
強いて言えばサウナに湿度がほしいー!
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら