TOMOKO

2023.06.22

3回目の訪問

雨が降り続く平日。
なんだか肌寒いし、お風呂とサウナに入りたい。
雨降りだからアクセスが良いところにしよう。

都電荒川線の庚申塚から徒歩1分。
露天風呂はないけど、雨降りだからこそ、内気浴室が最高に心地よい巣鴨湯さんへ。

雨の平日19時半でも男湯はサウナ待ち。
女湯はすぐに入れます。
相変わらずピカピカ綺麗、シンプルで洗練された銭湯、親切でフレンドリーなスタッフの皆様。入店してすぐに、既に心地よい。

美容液のようなとろみのある軟水を、リファのシャワーベッドで顔や髪、肌に。気持ちいい。
とろんとろん。
ボタニカルのシャンプー類なのも高ポイント。
シルク風呂、電気風呂、ジェット、寝湯などを堪能してからサウナへ。

これこれ!
湿度ムンムンであっつい。
汗だく。気持ちがいい。
15分、35分、55分にオートロウリュ発射。
さらにあっつ!暗めのサ室にライトアップされたロウリュが神々しい。

水風呂は15度。いいね!
コールマンのリクライニングチェアで昇天。
宇宙を何度も漂い、整いまくり。あまみだらけ。

ドライヤーも良いのそろってる。
近所じゃなくても通っちゃうなー。
やっぱり巣鴨湯さん、超お気に入り!

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!