じゅうしぃ★みかん

2019.08.16

1回目の訪問

アイスにそそられ、ライドオン!
皆さんがサ活後食べてるアイスが美味そうで、七城まで来てしまった

広い館内にはお年寄りの集う畳の大広間やらお食事処やらおみやげ処やら、ゆっくり楽しめそうな設備が揃っている

特筆すべきはバラエティ豊かなお風呂のラインナップ!
舞湯、気泡湯、低周波湯、バイタル湯、歩行湯…多くて覚えきれないよ
一通りお湯を楽しんでからサウナへ
15畳程の広さに三段のベンチ
温度計が遠くてよく見えないけど、90℃くらいか?
そこまで熱さは感じないが、5分ほど座っているとじんわりと汗ばんでくる

水風呂は22℃と17℃の2種類があり、いずれも広さ十分の掛け流し
迷わず低温17℃に入る
水がとてもきれいで肌がスベスベする

ととのい椅子は浴場内なので、あえて露天で腰掛けてまったり

いつもよりもむくみがスッキリしたように感じるのは、マイナスイオンたっぷりのバイタル浴のせいか、はたまた露天の足つぼロード(痛い!)を往復したせいか

お楽しみの手作りアイスは七城米とアールスメロンの組み合わせをセレクト、自然な甘さがサウナ上がりの身体に優しく沁み入る

しかし、これで入館料330円とは!
恐るべし、七城温泉ドーム!

じゅうしぃ★みかんさんの七城温泉ドームのサ活写真
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!