温泉カフェ あがんなっせ(旧 菊南温泉スパリゾート あがんなっせ)
温浴施設 - 熊本県 熊本市
温浴施設 - 熊本県 熊本市
本日は3がつくサウナの日…これはもう、あがんなっせ一択だな
16:00のロウリュウサービスに無理くり照準をあわせて入館
慌ただしく全身を洗って急いで塩サウナへ
10分前になると、係の人がロウリュウサービスが始まることを知らせに回ってくるが、塩が溶けきってないのでもう少し粘る
そして、5分後にロウリュウサービスが始まる旨の館内放送が流れたら、急いで流して体を拭いて、いよいよサ室へ
アロマ水をサウナストーンにかけては大きな団扇で空気を攪拌して、さらに一人10回ずつあおいでくれる
これを2セット、おかわり希望者にはさらに10回あおいでくれる
白樺のアロマの熱気を最上段で合計30回あおいでもらって、もう汗ダクダク
ロウリュウが終わっても、さらに粘ってアチアチがMaxになってから強冷水風呂へ
ひーっっ、冷たいぃぃ‼️水温は10℃、一応首まで浸かるものの1分待てずに一旦あがる
そして、頭にも冷水をビシバシかぶってからもう一度浸かる
強冷水が皮膚を貫き筋肉までジンジンして、やはり1分入っていられたかどうか…
水気をしっかりめに拭いてから(これからの季節は風邪ひかないようにね)、椅子に寝そべっての外気浴
秋の風に吹かれて皮膚にくっきりと斑模様が浮かび出る
その後のサ室は完全貸切状態!アロマ氷をポンポンポンとストーブにのせてセルフロウリュウ
このアロマ氷がまたよく考えられているんだよなー
加湿と同時に押し寄せる熱気を一人贅沢に享受して、3セットで終了
あがんなっせ、最高かよ❣️
次のサウナの日はいつだ⁉️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら