新宿天然温泉 テルマー湯
温浴施設 - 東京都 新宿区
温浴施設 - 東京都 新宿区
今日はテルマー湯
3度めの訪問かな。東急ハンズでの物産展を見てからの流れでやってきた。
さてサウナ、温度計は95度だが熱い。木曜日の北欧の110度も熱かったが、この95度もかなりなもんだ。私の経験上、サウナストーンが角にあるサウナはその斜め対角線上の隅が1番熱いと踏んでいる。たまたま座ったのがそこだったというのもあるかもしれない。
ここのオートロウリュウは物静かだが、容赦なく繰り返される。
温度計を信じるな。ただ熱いという感覚を感じるのだ。
だが熱いは時に不思議だ。
105度でも全然平気だったり、90度で熱くて我慢できなかったりする。同じ場所で今日は大丈夫でも次もそうとは限らない。
熱さとはいったいなんなのだ。
今までテルマー湯の水風呂、あまり意識してなかったけど、備長炭がいいのか、唐辛子との相性がいいのか、水質が柔らかくて気持ちいい。
今日は遅いお昼を館内でいただいた。
お風呂でてからも、さっき熱さと語らい過ぎたからか、まったく汗が引かない。
軽くお麦酒を頂いて、シンプルに冷たいおうどんをいただきました。以外にというか、素直にうまいと言える絶品うどんでした。
今日は土曜日だけど12時前に入ったのがよかったのか、並ぶということもなく快適だった。
今日食べたうどんの如く、シンプルな気持ちで言おう。
オレのサウナライフ、今日も最高だ!
歩いた距離 0.7km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら