三興湯
銭湯 - 兵庫県 尼崎市
銭湯 - 兵庫県 尼崎市
アムザを後にして親父の墓参りのついでに親父によく連れて行って貰ったこちらの銭湯に♨️
かれこれ30数年ぶり。行きのバスから懐かしさが溢れる。こんな屋号やったっけ?バスの降り場でわかった、ここ昔は時友湯やったよな〜
相変わらずの広い駐車場、入り口は随分と様変わり。中は全然違ってた。
まずサウナが3種類。熱湯に電気風呂、変わり湯。水風呂、岩塩湯
そして滑り台付きのプール❗️
昔よく水風呂泳いで怒られてたけど、それをプールに変えるとは❗️
下茹でからのメインのロイヤルサウナへ。浴室は混んでなかったが、サウナに入ったらほぼ満室❗️ぎゅうぎゅう状態。動線なんか考えてない。それがここのルールなのか。5分ほどで既に滝汗。水風呂上がりからのアマミが出まくり❗️
アムザや大東洋でなんぼやっても出なかったのに❣️やはり生まれ故郷のサウナはあってるのか?
とりあえずだったので3セットして退散。敢えて他のサウナや風呂には入らず、今度は正月の墓参りの帰りにの楽しみに取っておく。
懐かしさだけで来たのに素晴らしいサウナ施設へと変貌してて嬉しかったです、ありがとう😊
ちなみにこれだけ揃えてサウナ代含めて390円とは、凄すぎやろ❗️❗️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら