TMサウナ

2021.07.13

1回目の訪問

ついにきた。OMO7。
マイルを駆使して宿泊。
そっこー着替えて、いざ、サウナプラトーへ。

レトロな雰囲気の浴場がお出迎え。
おいおい、貸切じゃねーかこのヤロー(涙)

プラトー流の入り方があるようで、イラスト入りの解説が掲示されている。

まずはジャグジーで体をあっためる。
待ちきれず早々にサ室へ。
2種類。ドライ高温とミスト。
ドライへゴー。

熱い。。95℃。
木の温もりが感じられるサ室には、ビヒタが吊るしてあり、ほのかな香りに癒される。
それにしてもあちーな。。

水風呂は17℃くらいだろうが、バイブラがあるので冷たい。

はぁーーーああん!!!

人もいないのでデカめの桃色吐息が漏れてしまう。なんてこった。

そして、ここの特徴であるウォーキングバス。
休憩はここを歩きながらとのことなのでin。

なんかフワフワする〜。

一言、最高だわ。

またマイル使って来よう。

そのあとは、ラウンジに貼ってあった、サ活飯マップを頼りに美味しいご飯を食べて満足満足。

7/14追記
チェックアウトの時に聞いたが、宿泊者しか利用できないとのこと。こんな素晴らしいサウナを地元に開放しないのは、いかがなものか。

TMサウナさんのOMO7旭川(おも) by 星野リゾート サウナプラトーのサ活写真

  • サウナ温度 60℃,95℃
  • 水風呂温度 30℃,17℃
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!