mon、とある場所では紋次郎

2021.06.20

3回目の訪問

サウナ:高温12分、セルフ20分 × 2、15分
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

一言:
休日になると何故か目覚めが早い昨今。
今日も3時に目を覚ます。
これは朝風呂に行け、というお告げだな、と勝手に解釈し、四日市まで。
湯守座までやってまいりました。
朝風呂にも関わらず、かなりの人出。
高温サウナ12分で軽くジャブ。
その後、メインとなるセルフに凸るも…
…緩い…
ロウリュしてもらっても効かない…
あーこりゃ人の出入りの激しさとかけ過ぎで石が冷め気味だな、と。
実際、かけた後の石の乾燥っぷりを見ても顕著に遅い上、立ち登る蒸気の上がりっぷりが悪い。
実際、どなたががクレームいれたみたいで、スタッフが確認にくる始末。
人の出入りで温度上がらず→かけてせめて体感だけでも上げようとする→今イチ上がらず→更にかけて何とかしようとする→更に石が冷める→以下繰り返し
という悪循環にハマってるようだ。
サ室を育てる、サ室の環境を維持する、という感覚を持て、というのは厳しい話なのかもしれないが、
やはり自分でかけたいのなら、理屈を理解した上で、量やかけるポイント、掛け方を考えて挑んで欲しい、というコトを痛感する。
それでも最終セットたまたまソロとなったので、なんとか自分好みのサ室に仕上げられたからヨシとするか。
薬仁湯→水風呂でフィニッシュ。
大内山牛乳で〆。
週末の人出を考えると、こうなるのは至極当然なので、来るなら平日の方がサウナ的には良いな、と改めて思いながらアウト。

0
59

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!