馬助

2021.09.28

2回目の訪問

サウナ:8分、9分、10分、10分、12分
水風呂:各1分
休憩:各10分

最後のセットのみ下段でじっくり。
15:30~16:30くらいまではサウナ室に常に人がいる状態。時には入れないことも。
それでもあまりペースを乱されることなく5セット。最後の方は人もはけてほぼ貸切状態。

なんといっても水風呂。
偶然偶然、今日から新しいチラーを導入したとのことで水温は16℃。最適。
唯一の欠点とも言えた水風呂が改善されて文句なし。

強いて言うなら休憩スペースの扇風機は微風でも良いからほしいなあ。風が入ってるときは良いんだけど。

この辺りはシャンプー類を持参しなきゃいけない店舗が多いが、ここは全て完備しているのもポイント高い。
駅前の南天で肉うどん食べて帰宅。

とても気持ち良かったです。

0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!