ミツバ

2021.04.30

6回目の訪問

サウナ:15分 × 3
水風呂:1分半 × 3
休憩:15分 × 2
合計:3セット

一言:
今日は普通の金曜日。僕のGWは明日から。
20時過ぎにチェックイン、ウィスキングを終えたお客さんが水風呂にプカプカ浮いてた。
やってみてェ〜と横目に見ながら開放された低温サウナに突入。
最初は65℃とかそのくらいだったかな?もうここに住めそうな気がした。
まあ、みんなロウリュしますよね。湿度は最高潮。
温度はまあ上がって70℃ちょっとくらい。
物足りないのは間違いないけどこれでじっくり蒸されるのも乙だろう。
今日は暑かったからか水風呂もいつもよりやさしく感じた。今日は人が多かったからそのせいかも。
ゆっくり2分いかないくらい浸かる。これも乙。
サウナも水風呂も長いとくれば外気浴も長い。
オーロラを眺めながらゆっくりと整う。やはり乙。
入浴が終われば僕のお腹はまるでペコペコだよ〜と語りかけてくるよう。
20時に飯屋が閉まる情勢でもカプセルホテルは無敵。サウナ飯の時間だ。
生姜焼き定食とビールをかっ喰らい最後の平日が終わった。
明日からはGW。今日もありがとうジートピア。

  • サウナ温度 72℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!