ミツバ

2021.08.25

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:コメア→コメア→ヴィルデンシュタイン→ヴェレ
水風呂:1分くらい × 4
休憩:10分くらい × 4
合計:4セット

ここで1時間くらい大休憩

サウナ:ヴィルデンシュタイン→オールドログ→コメア→オールドログ
水風呂:1分くらい × 4
休憩:10分くらい × 4
合計:4セット

総計:8セット

一言:行ってきましたよ、スパラクーア。
サ道割が延長ってことで平日時間作って突撃。
サウナが4つもある。テーマパークみたいだな。
コメアはセルフロウリュできる時間とできない時間がある。これは要注意。
コメアだけ露天エリアにあって、水風呂まで一番遠い。出入り口付近に冷水のかけ湯がある。ある…けど…。
ヴィルデンシュタインはアウフグースサービスあり。最上段にいたらすごかった。
ロウリュの後はサ室がいい感じになるから狙って入るのも面白いかもしれない。
ヴェレは広い感じのよくあるサウナ。ここだけテレビがある。
オートロウリュには遭遇しなかったのでわからない。
オールドログこれはいいサウナ。コメアとオールドログは瞑想サウナって感じの雰囲気。
そこまで熱いと言うこともなく、全身均等に熱を感じるような感覚。水風呂も近いので自然と足を運んでしまう。
水風呂は巻貝みたいになっていて面白い。深さもありしっかり冷たいので最高。
ぬるめの水風呂はバイブラ。長居してしまいがちなのにちょい狭めなのであまり使わなかった。
あと普通に風呂の種類も多く、丸1日いても飽きなそうな遊園地みたいな施設だった。
(20時閉館、サ活でお腹ペコペコなのに飯屋がみんな閉まってて辛かった)

  • サウナ温度 70℃,80℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!