旅籠屋 定山渓商店
ホテル・旅館 - 北海道 札幌市
ホテル・旅館 - 北海道 札幌市
定山渓の日帰りは、ちょっと気合いが必要。
朝起きると天気も体調も申し分ない、よし行くか。
家でブランチを食べて、さあ出発。
電車、地下鉄、バスを乗り継ぐ。
真駒内駅では雪がチラつき、バスに乗ってる間に降ってきた。まじか、あんなに晴れてたのに。
バスを降りるころには止んだ。
少し早く着いたので、オサレ空間のロビーで待つ。
時間になったので受付して奥へ進む。
脱衣カゴと小さい貴重品ロッカーがあるけど、着ぶくれ&荷物多いわたしはちょっと苦戦。なんとか詰め込む。
レモン水置いてある、すっきりさっぱりおいしい♡
洗い場多い〜!洗体して内湯に浸かる。
あ、ここの泉質好きだな、すべすべする。
ふたつの内湯は、手前の方がぬるいみたい。
タイミング見計らって露天風呂へ。
わあ〜雪見風呂だあ〜☃︎
外気浴の椅子はふたつだけかあ〜、もひとつくらい置けそうなんだけどなあ〜。あと荷物棚欲しいなあ〜。
そろそろサウナ行こ♪
入口側2段目に座ると、程なくオートロウリュ!
1段下がったとこにストーブがあって、けっこう勢いよく水が注がれてる。
登別の鬼サウナ並とのウワサだけど…うん、熱いけどなんとか耐えた!びっくりするほど滝汗だ笑
外はまだ雪。水風呂しゃっこいので、短めにして外気浴へ。
うあー、こんなとこに天国あったわ、最高♡
いつもより長めにととのっております!
一発目からキマってしまった。
次はストーブ側の2段目へ。
ひと増えてきた!ロウリュ浴びてなくても滝汗。どうやら終わったところに入室したらしい。オートロウリュまでねばって退室。
雪は降ってるけど、そんなに寒く感じない。風がないからかな。
サ室に入って敷かれてるタオルに足を取られ、上段へ登るときに、天井に頭をぶつける…ハズカシイ
オートロウリュで気持ちいい熱波を浴びる。慣れてきたかなぁ?
外気浴の椅子が空いてなくて、平らな石に座って少し休んでると、さりげなく譲って頂く。ありがたく座らせてもらった☻
ちょっと空いてきたので、上段の真ん中に座ってみる。
突然オートロウリュが牙をむく。
熱いというか痛い!慌ててタオルでガード!息が…タオルで口を覆う。
これは鬼サウナに匹敵するぞ!
さあ、最終セットです。
結局さいごまでオートロウリュのタイミングわからず!
これは…終わった直後に入室してしまったな。
15分頑張ってロウリュをくらう。
タオルからはみ出た肩が痛い☆
外気浴でぽーっとして、露天風呂入ってたけど、熱くて付けてられなかったロッカーのカギを置き去りにして退室してしまってた。あほ笑
女
熱さに強いのですねwwww
ギフトンありがとうございます! ちょっと頑張りすぎて帰ったらへろへろでした笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら