旅サウナ

2021.07.10

1回目の訪問

高温サウナが新設さてれから初の訪問。
一時期はこの近くを通るのでよく通っていたが、ここ2年ぐらい通ってなく、久々に訪問したのだが、高温サウナの他にもロッカーや椅子、ベンチ等ちょくちょくリニューアルされている。

#サウナ
新設されたサウナは露天スペースにある。
3段10人TVありの遠赤ストーブ100℃。
通気口が外へ繋がっているせいか、湿度もほどほどで、遠赤ストーブのこの温度にしては肌に刺さる感覚も無い。
正直好みのセッティング。

#水風呂
露天に位置する17℃4人ぐらいの広さ。
若干の水流あり。
これは以前から変わらないが、この暑い時期に外の水風呂ってのは気持ちいい。
塩素臭は若干感じるが、外ならあまり気にならない。

#休憩スペース
外気浴スペースには椅子5つとベンチ1つぐらいか?
リニューアル前以前よりかは座るスペースも増えている。

総じてリニューアル前より随分良くなっている。
久喜周辺はサウナが少ないので貴重な存在になりうるか。

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!