Kiki

2021.09.18

1回目の訪問

雨の知床。
北見から車で走ること2時間半。
濃霧で視界の悪い中、知床峠を通って羅臼まで行き
羅臼神社を参拝、空腹に耐えきれず道の駅でホッケ定食をいただく。

そしてまた濃霧の知床峠を爆走。
ノリノリで峠を上っていたところ、
道の脇に巨大な鹿が2頭!
びっくりして思わず「シカでした!」って
言っちゃったじゃん!
どうでしょう藩士にしかわからないネタですね。
北海道ですしね。

さて本題の北こぶし。
濡れた傘を入れるビニールを
さっと持ってきてくださったりと
さすが高級ホテル。

入浴客は土曜日の割にそれほどでもなかったです。
夕食の時間に差し掛かっていたからかも。

大浴場は、もう文句のつけようがない素晴らしさ。

眺めは絶景、
露天風呂はカモメの声と雨音と
海のにおい。

ととのい椅子多い〜!
水分補給用の水がミント水!
サウナからも海が見える!
水風呂13℃!つめてぇなぁ!

サウナも良かったですが
露天風呂はいつまでも入っていられる心地よさ。

脱衣所に濡れ物用のビニール袋があって
うっかり持ってこなかったので
助かりました。

帰りはまた120kmほどひとりドライブ。
とにかくずっと真っ暗な道ですが
リフレッシュできたので長距離も楽勝でした。

今度は宿泊で楽しみたいです。

Kikiさんの北こぶし知床 ホテル&リゾートのサ活写真

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 13℃
0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!