洞爺湖万世閣 ホテルレイクサイドテラス
ホテル・旅館 - 北海道 虻田郡洞爺湖町
ホテル・旅館 - 北海道 虻田郡洞爺湖町
夏のサ旅(北海道編その1:洞爺湖)
夏休みということで、ここぞとばかりにサ旅へ✈️去年、旭川へサ旅に行き、とてもよかったので、今年もリピート♪
といいながら、旭川に行く前に、お初の洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラスに宿泊。
札幌駅から送迎バスで2時間半!すごい遠い笑 羽田↔︎新千歳が1.5時間なので、飛行機より遠い…😅
でも行く価値はあり!
今回は東館に1泊。ホテルがめちゃくちゃ広くて、大浴場やレストランが中央か西館なので、東館だと移動だけで運動になるくらい歩きます🚶♀️いい運動!笑
館内には2つの大浴場があり、夜中の2:00〜3:30に男女入れ替えになる。チェックインから2:00までは8階の大浴場の「星の湯」が女性エリア。
#サウナ
サ室はTVなし音なし、2段の85度。セルフロウリュもできる♪12分計と砂時計もあり。
サ室からは洞爺湖越しの山脈が見え、景色もサイコー。湖がちょっと違うけど、なんとなく白銀荘を彷彿とさせる景観。
お風呂はご飯前の18時くらいだと結構混んでたけど、サウナはそんなに混雑はなく、とても入りやすい。私は少し早めに入ったので、洗い場も空いてて良き。
#水風呂
水温計はなかったけど、キンキン🧊ホテルだから、もっと入りやすい温度なのかと思ったら体感12度くらい。冷たすぎて湯気が立つくらいにキンキンです。
#休憩
露天風呂にベンチあり。
ここがなによりサイコー‼︎
サ室にからも見えていたけど、もう景色だけでととのうんじゃないかってくらい、素晴らしい絶景が目の前に⛰天気がよかったのもあり、湖越しのプチ富士山みたいな(なんていう山だろ⁈)山がキレイに見渡せる。ととのう、ととのわないは、どうでもいいくらい、この景色を見たら目も、ととのう😍
この絶景は夜だと真っ暗で何も見えないと思うので、天気が良ければ、ぜひ明るい間に入るのがおすすめ!その後も温泉浸かりながら、ひたすら絶景を愛でる。
あと、写真にチラ見えしてるけど、シャンプーバーあり。脱衣所の奥には足湯も♪
星の湯でかなりの満足したけど、明日はサウナシュラン2019でTOP10入りしていた「月の湯」に。
3:30から女性なので、明日の朝ウナを楽しみに今夜は就寝🌙
早起きが大の苦手だから、起きれるが心配だけど、ここまで来たら月の湯も堪能したいので、早起き頑張ろう😅
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら