久しぶりのそしがや。
ここのサウナのいい所は、まず1スペース1人。
スペースがマットで区切られてるイメージで、それが5枚あります。
1人1枚という感じ。
それと、珍しく背中を熱の方に向けられるスペースがあり、腰や背中を温めたい人にはピッタリ。
また、水風呂も以前より冷たく感じました。
プールも時期的に冷たく感じるので、サウナの水風呂をプールにするのも私は好きです。
シャワーもたくさんあるし、ジャクジーもあるし、黒湯温泉だし、言うことないです。

常連さんも個性的ですが、いわゆるマイルールや意地の悪い主がおらず、明るくフリーダムな感じです。(寝てたり瞑想してたり多様な感じ)
場所取り等はありますが、すっ、と譲ったりもしてくれます。
お喋りはあるため、気になる人はダメです。ただ、作り的に目の前で飛沫を浴びる心配はないです。

人気店故に、多様な客層がくるため、常連さん達はそれを優しく迎えてます。
あと、高齢者を大切にしてるお客さんも多く、背中を洗ってあげたり、浴槽に手引きしてあげたりする人も多く見られます。
古き良き銭湯の人情文化があり、素晴らしい所だと思います。

歩いた距離 3km

🍵🍵🍵ฅ^._.^ฅ❤️さんのそしがや温泉21のサ活写真
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!