お天気がまだ良かったので、行ってきました。
久しぶりに行く宮前平は平日ということもあり空いていて、快適そのもの。
サウナは空いており、たまに1人の時もありました。
テレビ見ながらまったり。
水風呂は深く、もぐれそうですが、ぶくぶくが強くて怖いので潜りません(笑)

整い椅子の外のやつが、相変わらず屋根も傘もないので、日差しがきついです。
そのため、一度脱衣場を通って、脱衣場側のベランダみたいなスペースの屋根付きで休むしかないです。
昔はパラソルあったような?外の椅子にパラソルつけてほしいですよね。

露天風呂の炭酸泉は、下手すると数時間レベルで入ってる人がいるため、混んでるとなかなか入れません。
しかし、空いてたので、癒し系音楽を聴きながらまったりできました。

サウナ、水風呂、休憩、炭酸泉、サウナ…ということをやると、本当に体の芯から温まります。

食事も美味しいので食べました。
ノンアルや微アルのビールが、普通のビール並みに高いかそれ以上の価格はなんとなく許せないですが…
それでも食事の美味しさが故に、ついノンアル頼みました。
9-1100円はちょっと高いですし、安いものは売り切れてしまってます。
海外の高いクラフトもいいかもしれませんが、安い国産が2つしかないのはどうもなぁと。

ただここの露天は広く、空も綺麗で、癒されるためまた行きます。

0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!