🍵🍵🍵ฅ^._.^ฅ❤️

2021.06.13

1回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:謎の線路のトンネルとか、ちょっとこの世の果てみたいなところを歩きました。
建物は綺麗でコンパクト。
休憩の椅子が3つだけ、良い感じにフラットになります。
しかし、外気浴ではなく、天井に扇風機があり、それが寒すぎて辛かったです。
外気浴は屋上にありますが、着替えないとならず難しいですね。

サウナは店員さんがアロマ水をかけてまわしてくれる。
サウナ自体の感じは他の人も書いてあった通りですが、すごく良いです。綺麗で熱さも良い。
水風呂は潜れるし、温泉も濃くてよかったです。
デメリットは、なぜ若い女子は汗を流さず水風呂に入るのかなぁと。
1人や2人はたまにいますが、この日は高確率でした。
流したとしても、水を少し肩に流したくらいでした。


水風呂は汗流してから入るもの。
どんなに可愛いボンキュッボンの女子でも、汗まみれで水風呂に入ればブスにしか見えなくなりました、ごめんなさい。

それと、炭酸泉が私はラムネになりました、というほどシュワシュワでした。
昔、関西のラムネ温泉に行った時の事を思い出しました。本当にシュワシュワ。
そして温いので、ずーっと入ってられます。

食事はすごーく美味しくて、一日中いて3食食べたいなと感じました。
オシャレ、ボリュームある、味よし!
けど、利用時間の最大が5時間?4時間かな?それくらいで、それを過ぎたら延長が高いです。

そう考えると、テルマー湯とかの方が長居してサウナにお風呂にのんびりできるかな。
でも食事は確実にこちらです、こんなに美味しいごはんをお風呂で食べれるなんて…

0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!