れもん水

2022.04.30

31回目の訪問

歩いてサウナ

ゴールデンウィーク2日目、昨日の羽曳野店に続いて今日は午前中から鶴橋店へやってきました

11時頃に到着、思ったより混んでなくて一安心、サ室も余裕をもって座れました
そのまま11:30のロウリュタイムへ
最近は2段目からのスタートでしたが、今日は最上段に座ってロウリュを待つ
今日は「アイスロウリュ」アロマ水は森林(白樺)で、結構な熱さでしたが、何とか耐え切りました

延羽の湯鶴橋店は羽曳野店と異なりコンパクトに纏まっているし、外気浴スペースが多彩なので、両方行ってみて欲しいですね

あと塩サウナに盛られていた塩が今日は特にサラサラで非常に肌になじんで良かった!
羽曳野店は塩サウナが無いので必ず2セットは入ります、肌がツルスベになるのでお気に入り🔖

セットを重ねているとやはり14時を回ると一気に混雑し、いつもの騒がしさに
その頃にはサ活を終えて、炭酸泉から源泉掛け流し風呂に入ってフィニッシュです
今日も混雑回避しながらサ活ができました

来週はいよいよ神戸サウナ&スパに行く予定です、楽しみ〜
今日もありがとう御座いました

歩いた距離 1.6km

れもん水さんの天然温泉 延羽の湯 鶴橋店のサ活写真

  • サウナ温度 50℃,96℃
  • 水風呂温度 16.8℃
0
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!